今日のイースター礼拝では、小学校高学年の女の子の洗礼式がありました。
このお子さんは「お母さんやお姉ちゃんのように神様を信じて生きていきたい」と思い、植田牧師と1年かけて聖書を学び、今日の日を迎えました。受洗証を大切に受け取るときの真摯な表情がたいへん印象的でした。
礼拝の中では、他に男性コーラス「あおブラザーズ」による特別賛美、日曜学校の進級祝福式もありました。
礼拝後は、イースターエッグが配られ、愛餐会(昼食会)が開かれました。
メニューは、たけのこごはん、春キャベツのスープ、色とりどりのピクルス、フルーツゼリー。昨日アンダンテで作ったクッキーもありました。食後に、オカリナクラブが賛美歌を2曲演奏しました。あたたかいお祝い会でした。(T記)
「イエス・キリストはよみがえって、皆の前にはっきりと現れてくださいました。そのことによって、イエス・キリストが永遠のいのちをもつ罪のない神の子であることが証明され、同時に、イエス・キリストを信じる者が十字架ゆえに罪赦され、永遠のいのちをもつことが確証されるのです。イエスさまを信じる者は幸いです」~今日の週報(礼拝のプログラム)より