10月22日(土)教会にて教会学校主催の「わくわくひろば」が開催されました。
県の「子育て広場」のスッタフ3名をお呼びし、未就学児親子対象の活動をしました。
子ども(乳児~小学生)19名 保護者9名 県スタッフ3名 教会スタッフ5名 合計36名の参加者で楽しい時を過ごしました。
初めに食堂で礼拝があり、賛美歌を歌ったり、牧師先生から聖書のお話を聞きました。
次に礼拝堂で県スタッフの方々が、うた、手遊び、親子リトミックなどで体を動かし、親子のスキンシップもたくさん取り入れた楽しい活動をしてくださいました。
人形劇のストーリーはオリジナルで、人形も手作りです。小さな子どもたちも小学生も保護者も皆、集中して楽しんで観賞しました。
最後にまた、賛美歌を歌って、お祈りをし、おみやげを渡して終了しました。おみやげは、子どもたちにはお菓子、お母さんたちには入浴剤をプレゼントしました。
これからも、子ども祝福式、バザー、子どもクリスマス会など教会でいろいろな行事が計画されています。
お近くの皆さまぜひ、お気軽に教会へお越しください。(K記)