兵庫県小野市粟生(あお)町のキリスト教会
ブログ

教会学校

教会学校 サマースクール

8月26日(土)教会学校のサマースクールが開かれました。 教会学校の出席者が対象です。前回は2019年でしたので本当に久しぶりです。今回は感染予防のため昼食は無しで、午前で終了のプログラムでした。 10:00~10:15 …

花の日

プロテスタントの多くの教会では6月の第2日曜日を「花の日」としています。アメリカの教会で始まった行事です。 「花の日」には礼拝の中で子どもたちが前に出て聖書のことばを聞き、牧師が祝福のお祈りをします。そして礼拝後にお花を …

教会学校 わくわくデー

6月3日(土) 教会学校の「わくわくデー」が開かれました。対象は幼児から小学生までです。 西日本福音ルーテル教会の青少年グループ「コンパス」の若い先生方が中心となってプログラムが進められました。 参加者の年齢に幅がありま …

CS進級お祝い会 & 中高生お楽しみ会

あお教会のCS(教会学校)では、毎年下旬に子どもたちの進級進学を感謝しお祝いする会を行っています。 今年は、昨日10時から11時半までお祝い会が開かれました。 礼拝では、イエス様はどんな子も「きみは大事な子なんだよ」と抱 …

CS教師会

CSはChurch Schoolの略で、教会学校をさします。教会によっては日曜学校とも呼ばれています。 学校といっても独立した教育機関ではなく、教会で子どもに聖書の教えを伝える役割を担うのがCSです。 あお教会では、CS …

教会学校のクリスマス会

幼児と小学生を対象にした教会学校は、毎週日曜日、大人の礼拝の時間に開かれます。1年を通していくつかの行事がありますが、中でもクリスマス会はみんなが特に楽しみにしている集まりです。 コロナ禍のため、今年も教会学校の子どもた …

子ども祝福式

昨日は礼拝の中で子ども祝福式がありました。 子どもたちが前に出て植田牧師から聖書のことばをいただき、参列者と共にお祈りをします。 これまでの成長を感謝し、これからの歩みにも神様の祝福がありますようにというお祈りです。 日 …

花の日

6月の第2日曜日は「花の日」です。「子どもの日」とも呼ばれます。 アメリカで始まった教会行事です。信徒が花を持ち寄り、それを子どもたちがお世話になっているところにお届けします。 お届け先は教会によってさまざまです。 礼拝 …

教会学校 進級お祝い会

3月26日(土)、教会学校の「進級お祝い会」がありました。 感染防止のため、この2年は教会学校の行事もたびたび中止になっています。先週、まん延防止措置が終了し、進級お祝い会ができたことは、子どもたちにも、教会学校の先生方 …

教会学校クリスマス会

昨日は教会学校のクリスマス会がありました。 昨年は中止でしたが、今年は静かなプログラムで行われました 赤ちゃんを入れて8名の子どもたちがお母さんと一緒に参加しました。 礼拝、クリスマスのDVD(スーパーブック)鑑賞、紙工 …

1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © あお福音ルーテル教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.