「母の日」を「女性の日」としている あお教会では、「父の日」も「男性の日」と見なしています。
礼拝の中で植田牧師が聖書を読み、男性の皆さんに神様の祝福が豊かにありますようにと祈ります。
「しかし、主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように、翼を広げて上ることができる。走っても力衰えず、歩いても疲れない」 旧約聖書 イザヤ書40章31節
教会学校では子どもたちがお父さんへのメッセージを書いていました。
洗練されたデザインのカードは高校生の女の子の手作りです。ネクタイの柄が一つひとつ違います。ポケットの中にメッセージを入れます。
教会からのプレゼントは恒例の栄養ドリンクでした。
これから暑くなりますが、皆さんの健康が支えられますように。
今日はさらに特別なことがありました。神戸の聖書学院の先生が2名の学生さんと来てくださいました。
3年ぶりに愛晩餐会(昼食会)も開かれました。後ほど「聖書学院デー」としてあらためてご報告いたします。